女優・歌手のイディナ・メンゼル(53歳)は若手の頃、歌うための場所移動で「違法運転」をしていたと告白した。

ブロードウェイ・ミュージカル「ウィキッド」で主役のエルファバを演じ、ブレイクしたイディナ。10代後半の頃、ウェディング・シンガーとして仕事を始めた際に、できるだけ多くの結婚式に参加するため法律違反をしていたという。
トーク番組「ザ・ケリー・クラークソン・ショー」で司会代行を務めたアンディ・コーエンにイディナはこう話す。
「17歳ぐらいで、夜間は運転ができないジュニア・ライセンスだったの。トライ・ステート地域のあらゆる聖堂に違法運転して行ったわ」
ディズニー映画「アナと雪の女王」のエルサ役の声を担当、劇中歌「レット・イット・ゴー」でさらなる名声を手にしたイディナだが、当時は歌手として生計を立てられるなど全く想像できなかったそうだ。
「正直言って17歳の時は、プロの歌手としてお金を稼いでいるなんて信じられなかった」
さらに、同番組には30年以上前にイディナが歌った結婚式のカップルが登場。証拠の写真を見たイディナは「後ろにいるのが私!ちょっと惨めに見えるわ。あなたたちの結婚式のせいじゃない。たぶん年配の人から声が大きすぎるとかそんなこと言われたんだと思う」とコメント。「この時期は少し年齢も重ねて、たぶん大ブレイクを期待していたんだと思う。もう自分は『ホイットニー・ヒューストンもマライア・キャリーも十分に歌った!』ってね。その2年後に(ブロードウェイ・ミュージカルの)『レント』に出演してそれが最初のプロとしてのショーだった」と回想した。